●若い人たちの防災に関わる能力の向上を図るため、防災教育活動の情報提供の場としてこのサイトを運営しております●
防災教育チャレンジプラン
サイト内検索 
防災教育チャレンジプラン募集 2005年度チャレンジプラン団体の紹介 防災教育事例集→検索 防災教育Q&A チャレンジプラン実行委員会のコラム 防災教育に役立つリンク集

ホーム > 2005年度実践団体の報告「大阪府大阪市立長吉中学校」> プラン効果のメリット

2005年度実践団体の報告〜プランの効果メリット

防災教育の素材で探す  イベントとして実施したい  総合学習や選択授業で実践したい

大阪府大阪市立長吉中学校  実践団体の紹介・連絡先
1年間の実践の流れ | 学習の内容 | プランの効果メリット | 最終報告会資料(PDF) | 最終報告書(PDF)

参加者の声
○ 資料のアンケートを実施した
○ 学校内の備蓄品ついては地域防災リーダーは知っていたが、PTAの人は知らなかった
感想・反省・課題 生徒の募集が中間発表まではうまくいってなかったが、第2回目の防災実技講習がすんで活動してくれる生徒が決まったことでようやく軌道に乗れました。先に書きましたが、当初計画していた防災訓練時における地域住民の方への発表ではなく、地域を守るために選ばれている地域防災リーダーの方に発表するという少数人数への発表会に切り替えたことによって、生徒たちと地域の方へとのコミュニケーションがよく取れたのでは考えます。
今後の予定 [来年度以降の進め方]
1. 今回は1連合の地域防災リーダーの方への発表で終わったが、中学校下にはもうひとつ他の連合の地域防災リーダーがあるので、こちらにも近々発表する予定です。
2. 今回の発表のアンケートや意見をいただき、内容的も評価が高ければ、PTA保護者にも数回に分けて発表したいと考えています。また、当初計画にあった地域住民への広報についても、今回の発表会形式で町会の人にもお知らせしていきたいと思います。方法としては、学校にきていただけると学校施設の紹介ができるのではと考えています。その経過や結果は2005年度実施団体の活動報告としてお知らせしたいと思います。
3. 今回の生徒は2年生なので、3年生になったあと自分たちのしたことを、なんとか2年生につないでもらえないかと生徒たちにお願いしていくつもりです。このように育った防災教育の形を、できればつつけてほしいと願うので、上級生から下級生にどんな形でもいいからつないでほしいと思います。一応来年度もPTA会長をする予定なので努力してみます。


[是非実施してみたい取り組み]
地域の方への巡回広報という形を、今回の発表会形式で「長中防災キャラバン隊」として、なかなか学校までくる事ができないお年よりのために、各町会の集会所などへ出張というか、出前というか、巡回広報というか生徒たちと回ることも可能かなと考えて見たいと思います。
事務局から一言 PTA主導の取り組み。避難所となる学校を中学生達が真剣に学び・考え、それを地域の防災リーダーへも伝えていった。地域が避難所の運営に積極的に関わっていく契機ともなっている。