●若い人たちの防災に関わる能力の向上を図るため、防災教育活動の情報提供の場としてこのサイトを運営しております●
防災教育チャレンジプラン
サイト内検索 
防災教育チャレンジプラン募集 2005年度チャレンジプラン団体の紹介 防災教育事例集→検索 防災教育Q&A チャレンジプラン実行委員会のコラム 防災教育に役立つリンク集

ホーム > 2005年度実践団体の報告「NPO法人 桜島ミュージアム」> 学習の内容

2005年度実践団体の報告〜学習の内容

防災教育の素材で探す  イベントとして実施したい  総合学習や選択授業で実践したい

NPO法人 桜島ミュージアム  実践団体の紹介・連絡先
1年間の実践の流れ | 学習の内容 | プランの効果メリット | 最終報告会資料(PDF) | 最終報告書(PDF)

○Eボートを用いた水上救援訓練を体験する  実施日:9月29日 所要時間:45分 場所:赤生原避難港
達成すべき目標 生成物 進め方 ツール
桜島噴火時には避難港よりフェリーで避難する計画があることを伝える
● 概要説明
● 注意事項説明
● グループ分け
 
ボート組み立てを通じてチームワークの大切さを学ぶ
● ボート組み立て ● Eボート
水上救援訓練を体験する
● 沖までボートを漕ぐ
● 先生がボートから落ちる
● 生徒がオールで先生をたぐり寄せる
● ライフジャケットの方の部分をつかみ、ボートへ引き上げる
● Eボート
災害時の行動について、様々な場面での対応を紹介
● 噴火の前兆現象と事前避難の重要性
● 噴火の種類と対策
● ライフジャケットをつけていない場合の救助方法
● 災害に限らずウォータースポーツ等で応用
 
    
ページのトップへ
○Eボートを用いた水上救援訓練−地域防災計画を知る  実施日:9月29日 所要時間:40分 場所:教室
達成すべき目標 生成物 進め方 ツール
地域防災計画を知る   ● 講演 ● プロジェクター
● スクリーン
 
ページのトップへ
○Eボートを用いた水上救援訓練−Eボートを用いた水上救援訓練を体験する  実施日:9月29日 所要時間:50分×2 場所:赤生原避難港
達成すべき目標 生成物 進め方 ツール
水上救援訓練を体験する ● 沖までボートを漕ぐ
● 先生がボートから落ちる
● 生徒がオールで先生をたぐり寄せる
● ライフジャケットの方の部分をつかみ、ボートへ引き上げる
 
ページのトップへ
○Eボートを用いた水上救援訓練−火山災害の種類と対策を知る  実施日:9月29日 所要時間:20分 場所:教室
達成すべき目標 生成物 進め方 ツール
火山災害の種類と対策を知る(様々な場面に備えて) ● 講演 ● プロジェクター
● スクリーン
 
ページのトップへ