
|
プラン立案 |
実践にあたっての準備 |
実践 |
2005
11月
|
|
|
|
12月
|
|
|
|
2006
1月 |
|
|
|
2月 |
|
|
|
3月 |
○企画内容の計画 |
○関係機関等への協力依頼 |
|
4月 |
○準備委員会の設置 |
○計画内容の作成 |
|
5月 |
○防災講演会(全校生徒・職員対象) |
○講演事前打ち合わせ・準備
○詳細ルート計画(ルート1現地下見) |
○講演依頼(5月31日実施) |
6月 |
○職員研修(中間考査中)
○防災学習ホームルーム研修(担任対象)
○防災学習ホームルーム |
○詳細ルート計画(ルート2現地下見) |
○防災学習ホームルーム (6月14日実施) |
7月 |
|
○詳細ルート計画(ルート3現地下見) |
|
8月 |
|
○必要装備等準備 |
|
9月 |
○地域・関係諸団体等へ協力依頼 |
○詳細ルート再検討(ルート1現地下見) |
|
10月 |
○講演依頼 |
○講演事前打ち合わせ・準備
○詳細ルート再検討(ルート2現地下見) |
|
11月 |
○防災講演会(全校生徒・職員・保護者対象)
○防災学習ホームルーム研修(担任対象)
○防災学習ホームルーム |
○地図・看板・資料等の準備
○詳細ルート再検討(ルート3現地下見)
○防災学習ホームルーム指導案・配布資料作成 |
○防災講演会(11月1日実施)
○防災学習ホームルーム(11月15日実施) |
12月 |
○全ルート最終確認
○職員研修(実施にあたっての注意事項等)
○避難訓練(校内安全教育)
○防災徒歩帰宅チャレンジ事前ホームルーム
○防災講演会(全校生徒・職員対象)
○防災徒歩帰宅チャレンジ |
○講演事前打ち合わせ・準備
○職員・生徒配布用資料(実施要項、保護者案内、コース地図、班別メンバー表、緊急連絡先入り名札)の作成
○雨具の準備 |
○防災徒歩帰宅チャレンジ事前ホームルーム(12月11日実施)
○防災講演会
○防災徒歩帰宅チャレンジ(12月12日実施) |
2007年
1月 |
○実施報告書の作成
○防災徒歩帰宅チャレンジ事後ホームルーム研修
○防災徒歩帰宅チャレンジ事後ホームルーム |
○防災徒歩帰宅チャレンジ事後ホームルーム指導案・配布資料作成 |
○防災徒歩帰宅チャレンジ事後ホームルーム(1月30日実施) |