●若い人たちの防災に関わる能力の向上を図るため、防災教育活動の情報提供の場としてこのサイトを運営しております●
防災教育チャレンジプラン
サイト内検索 
防災教育チャレンジプラン募集 2005年度チャレンジプラン団体の紹介 防災教育事例集→検索 防災教育Q&A チャレンジプラン実行委員会のコラム 防災教育に役立つリンク集

ホーム > 2006年度実践団体の報告「子育てヘルパー遊☆きっず倶楽部 災害発生!ママ・パパ・地域が子どもを守る!! 『防災アドバイスと子ども救命救急法講座』」

2006年度実践団体の報告

防災教育の素材で探す  イベントとして実施したい  総合学習や選択授業で実践したい

子育てヘルパー遊☆きっず倶楽部  実践団体の紹介・連絡先
1年間の実践の流れ | 最終報告会資料(PDF) | 最終報告書(PDF)

プラン名 災害発生!ママ・パパ・地域が子どもを守る!!
『防災アドバイスと子ども救命救急法講座』
対象・参加人数 学齢前の子どもの保護者、地域
定員/各回40名(×3回=計120名)
実施期間 2006年11月18日、23日、25日
2007年1月23日、2月5日
目 的 テキスト作成とワークショップの開催により、保護者、自治体、地域住民に対する「子どもに関する防災意識」向上の呼びかけと教育モデルの提供を行う。
内 容

【実践内容の紹介】
乳幼児への救命救急法と育児世帯の日頃の備えについてテキストを作成し、ワークショップを通じて理解を促します。
後援/地方自治体・社会福祉協議会ほか
協力/保育園・幼稚園・子どもNPOほか
形式/講座形式
場所/公共施設(セシオン杉並・市民協働センターほか)
対象/未就学児を持つ保護者及び子育て支援関係者ほか
広報/市報・一般紙、チラシ、インターネットほか
備考/すべて託児付で行います(各回15名まで)

成 果

適切に広報した結果、子どもを保育園に預ける前の、乳幼児の母親層のニーズが高いことが再確認されました。
私たちの実践内容はユニークな内容ではありませんが、お母さんたちにとって身近な環境での防災教育推進に寄与していけると考えています。
来年度以降、自立して活動展開していけるものと考えています。