●若い人たちの防災に関わる能力の向上を図るため、防災教育活動の情報提供の場としてこのサイトを運営しております●
防災教育チャレンジプラン
サイト内検索 
防災教育チャレンジプラン募集 2005年度チャレンジプラン団体の紹介 防災教育事例集→検索 防災教育Q&A チャレンジプラン実行委員会のコラム 防災教育に役立つリンク集

ホーム > 2005年度実践団体の報告「富士山安全まちづくりネット」

2005年度実践団体の報告

防災教育の素材で探す  イベントとして実施したい  総合学習や選択授業で実践したい

富士山安全まちづくりネット  実践団体の紹介・連絡先
1年間の実践の流れ | 学習の内容 | プランの効果メリット | 最終報告会資料(PDF) | 最終報告書(PDF)

プラン名 ペーパークラフト立体地形モデル制作による防災教育
対象・参加人数 小・中・高校生及び教育関係者
13名 (ペーパークラフト制作による防災教育)
実施期間 (1) 2005年8月18日理科教員研修会場で展示・説明・資料配布(15名)
(2) 2005年10月25日火山のペーパークラフト実習(13名)
(3) 2005年10月26日「火山災害を軽減する方策を探る国際ワークショップ2005」(参加資格は、中、高校生、一般)に参加(4名)
目 的 (1) 子供と父兄が火山や地震について「最新」かつ「正しい知識」をもち、有事の際、安心安全な行動がとれるように図る。
(2) 自作の火山立体模型や立体地震分布図を身近に置いて、家族知人などとの防災コミュニケーションの広がりを図る。
内 容

(1) 小中学生が自作できるペーパークラフトの「立体火山模型」を開発する。
(2) 小中高校生対象の火山地形のペーパークラフトを制作するワークショップを通じて、自然現象と災害について学び、防災についての関心を高め、自ら学ぶ動機を提供して自分の身は自分で守る意識を養う。
13:00〜13:45 おはなしとペーパークラフトの説明
14:00〜16:00 火山のペーパークラフトの制作

【実践内容の紹介】
自然と防災について考える
ペーパークラフトの制作
国際防災講演会

成 果