●若い人たちの防災に関わる能力の向上を図るため、防災教育活動の情報提供の場としてこのサイトを運営しております●
防災教育チャレンジプラン
サイト内検索 
防災教育チャレンジプラン募集 2005年度チャレンジプラン団体の紹介 防災教育事例集→検索 防災教育Q&A チャレンジプラン実行委員会のコラム 防災教育に役立つリンク集

ホーム > 防災教育事例集検索 > 防災教育事例集団体一覧

防災教育事例集検索〜防災教育事例集団体一覧

防災教育事例集検索  防災教育事例集団体一覧

2023年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
X-Bridgeプロジェクトグループ 橋梁流失に関わるGISオープンデータから始める気候変動適応「X-Bridge」 兵庫県神戸市 児童・生徒・地域住民
兵庫県立明石北高等学校 SDGs×防災で未来を拓く 兵庫県明石市 高校生
淑徳大学 地域共生センター 地域と共に大学の避難時対応について考える 千葉県千葉市 本学学生、教職員、地域住民、協力企業
石巻市立桃生中学校 いのちの大切さの語り部になろう 宮城県石巻市 桃生中学校生徒、桃生町内地域の方等
下北BOUSAIネットワーク(むつ市内4校合同プロジェクト) グローバル社会における「防災教育」 青森県むつ市 高校生、地域住民
出張!ふれあいルーム 災害時を想定した車中泊プロジェクト(プチ家出の練習) 和歌山県上富田町 親子、大人、地域住民
岡山市立操南中学校 「操南中&防災チャレンジwith ″よりそい愛″」 岡山県岡山市 中学生・地域住民
東京都立調布特別支援学校 コロナ禍における持続的に発展可能な福祉避難所開設計画Ⅱ 東京都調布市 児童生徒、教職員、保護者、地域住民等
泉南市立西信達中学校 みんなでたすかる〜つながる防災プロジェクトN〜 大阪府泉南市 教職員・生徒・PTA・地域住民
よんなな防災会学生部 防災人材輩出のための防災キャリア教育 静岡県静岡市 中学生・高校生・大学生
見てみようよ!常総市の会 オープンストリートマップ水害地図充実化から始める『(Web上)常総水害ボランティア顕彰館』構築準備事業 茨城県常総市 常総市民、常総市外防災関係者

ページのトップへ

2022年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
愛知県立ひいらぎ特別支援学校 防災学習で学ぶ「命の守り方」
〜自分で・学校で・地域で〜
愛知県半田市 小学校の部〜高等学校の部
静岡県立駿河総合高等学校 地域防災コミュニティプロジェクト 静岡県静岡市駿河区 生徒、地域住民、企業、行政、大学生
江戸川区立一之江小学校 備えよう、まさかのために! 作ろう、一之江防災プラン! 東京都江戸川区 小学校児童、保護者、地域、区役所、消防署
2011 team釜石小ぼうさい 災害伝承 2011 team釜石小の軌跡 『このたねとばそ』 岩手県盛岡市 小中学生、地域住民、教育関係者、一般
見てみようよ!常総市の会 オープンストリートマップでつくる水害6年目の常総市地図 茨城県常総市 常総市内および市外の一般
犬山市立楽田小学校 Let’s プロテクト 犬山 愛知県犬山市 小学4年〜6年生、楽田小職員
減災Days 幼児からスタートする切れ目ない防災教育 山形県山形市 園児
東京都立調布特別支援学校 コロナ禍における持続的に発展可能な福祉避難所開設計画 東京都調布市 児童、生徒、教職員、保護者、地域住民等
愛知工業大学名電高等学校 名電チャレンジ
〜減らして防ぐ災害マニュアル〜
愛知県名古屋市千種区 高校生、地域
愛知県刈谷市井ケ谷町内会体育部 教員養成大学の学生を育てる防災教育年間プログラムの開発
―町内防災運動会をとおした「地域発」の学び―
愛知県刈谷市 大学生、児童生徒、地域住民
信州大学観光防災マップ活用グループ 地域でつくる観光防災マップ 長野県長野市 生徒、地域住民
文京 de BOSAI 文京★こども防災スタンダードプロジェクト 東京都文京区 こどもを中心とした全ての地域住民

ページのトップへ

2021年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
犬山市立楽田小学校 Let’s プロテクト 犬山 愛知県犬山市 小学5年生
名古屋市立工芸高等学校 都市システム科/工芸防災チーム 防災について考え、行動できる人の輪づくり 愛知県名古屋市 全ての方々
糸魚川ジオパーク協議会 活火山の新潟焼山を知る!楽しむ!備える!プロジェクト 新潟県糸魚川市 児童・生徒、地域住民
長岡技術科学大学 地域レジリエンス力獲得のための防災ワクチンTM教材の開発 新潟県長岡市 小学校高学年の部、中学校の部
京都府立東稜高等学校キャリアコースライフマネジメントクラス 実践マネジメント第2章―京都東稜のぼうさい普及活動― 京都府京都市 高校生、保護者、小学生、地域住民等
愛知県刈谷市井ヶ谷町内会体育部 教員養成大学の学生を育てる防災教育年間プログラムの開発 愛知県刈谷市 大学生、地域住民
岡山大学教育学部・酒向研究室 ダンスを用いた防災教育「ぼうさいPiPit!ダンス」 岡山県岡山市 子どもからお年寄りまでの地域住民
減災Days 幼児からスタートする切れ目ない防災教育 山形県山形市 園児・小学生(高学年)・教職員/保育士等
千葉県立銚子高等学校 県銚ぼうさい探究! 千葉県銚子市 生徒
信州大学防災フォトロゲイニング実行委員会 地域でつくる防災フォトロゲイニング 長野県長野市 高校生〜大学、一般 
倉敷市教育委員会 「わがこと意識」をもつための倉敷型防災教育 岡山県倉敷市 中学生
京都市立塔南高等学校 地域と連携して活動する防災ボランティアリーダーの育成 京都府京都市 本校生徒および地域住民

ページのトップへ

2020年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
京都府立東稜高等学校キャリアコースライフマネジメントクラス 京都東稜のぼうさい普及活動 京都府京都市 高校生
岐阜県立大垣特別支援学校 守ろう自分の命、家族の命 〜高める防災力の輪〜 岐阜県大垣市 児童生徒・保護者・地域住民・職員
北海道標津高等学校 標津高校防災活動協働プロジェクト 北海道標津町 生徒・地域住民
愛知県立豊橋特別支援学校 とよまつ学(まな)防災(ぼうさい) 〜地域・家庭・学校の防災の和〜 愛知県豊橋市 小学部・中学部・高等部
特定非営利活動法人 i-care kids京都 医療的ケア児と家族のための防災チャレンジ 京都府京都市 園児・家族
愛知県刈谷市井ヶ谷町内会体育部 教員養成大学の学生を育てる防災教育年間プログラムの開発 愛知県刈谷市 大学生・地域住民
ガールスカウト東京都第172団 ガールスカウトのチカラで防災女子を増やそう! 東京都練馬区 高校生
佐野日本大学短期大学防災チーム サノタン版避難所開設マニュアルとHUG の検討 栃木県佐野市 本学学生
愛媛県立宇和島東高等学校 「学ぶ」から「教える」「育てる」へ 愛媛県宇和島市 小中高校生
新居浜市立金栄小学校 金栄小学校災害タイムライン 愛媛県新居浜市 小学校高学年の部
呉工業高等専門学校 3Dマップによる小中学校向け防災教育 広島県呉市 小学高学年・中学・高校・大学・一般
名古屋市立工芸高等学校 都市システム科
“ひと”と“まち”づくり協創ワーキンググループ
“いのち”をつなぐ戦い 愛知県名古屋市 地域住民・地方公共団体の防災担当

ページのトップへ

2019年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
京都市立正親小学校 守るぞ正親のまち ぼくらジュニア防災隊 京都府京都市 小学校高学年
北海道標津高等学校 標津高校防災啓発プロジェクト 北海道標津町 生徒・地域住民
名古屋市立工芸高等学校 都市システム科 “ひと”と“まち”づくり協創ワーキンググループ “希望のひかり” 愛知県名古屋市 生徒、教職員、住民、自治会、行政ほか
NPO法人小網代野外活動調整会議 小網代の森で「流域思考」による温暖化豪雨時代の防災を考える 神奈川県三浦市 全年齢
京都府立鴨沂高等学校 一事が万事 京都府京都市 高校生
ミラクルウィッシュ 子育て中のママが防災・減災をキーワードにつながる親子の防災部 大阪府大阪市 保育園・幼稚園の部、大学一般の部
被災地を写真でつなぐ実行委員会 九州北部豪雨の発災から復興 福岡県北九州市 全国・学生
新居浜市立金栄小学校 土砂災害・浸水被害から命を守れ。 愛媛県新居浜市 小学校高学年の部
立正大学地球環境科学部 教育工学・学習科学研究室 水害メカニズムの要素になりきる-演劇&防災WS- 埼玉県熊谷市 児童生徒、大学生
新潟市立白南中学校 オレンジはレスキューの魂 新潟県新潟市 中学生、地域住民
岡崎市立常磐東小学校 ワンチーム常磐東! 愛知県岡崎市 小学6年生(6名)
高知県立大方高等学校 高校生が作る「地区防災計画」 高知県黒潮町 高校生・地域住民
目黒星美学園中学高等学校 わくわく防災減災―毎日、学校で防災について考えてみた 東京都世田谷区 生徒・教職員・地域住民
愛媛県立宇和島東高等学校 「学ぶ」から「教える」「育てる」へ 北海道釧路郡 小中高生
UR都市機構  団地の防災力をダンチガイに!! 神奈川県横浜市 団地住民

ページのトップへ

2018年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
川口市立鳩ヶ谷中学校 鳩ヶ谷中学校区防災対策チャレンジプラン2018 埼玉県川口市 中学生
大田区立南六郷中学校 地元町会・自治会と連携した防災訓練」 〜防災フェスタから見えた課題とは〜 東京都大田区 中学生
ライフデザインイノベーション研究会 多様な人々のニーズに配慮できる減災教育プランと教材開発 広島県広島市 高校生
金沢大学人間社会学域学校教育学校教育学類附属特別支援学校 地域の人と楽しみながら学ぶ防災学習 石川県金沢市 小学生〜高校生
兵庫県立淡路高等学校 淡高ARCHプロジェクト 〜高校生が主体となった地域防災の取り組み〜 兵庫県淡路市 高校生
高知県立大方高等学校 高校生が作る「地区防災計画」 高知県黒潮町 高校生
目黒星美学園中学高等学校 生徒が活躍する「わくわく防災減災」―生徒の自助力を高めて、 地域と連携する私立学校のモデルケースを目指す― 東京都世田谷区 中学生〜大学・一般
四国遍路の心でつなぐ防災教育研究会 みんな集まれ この指とまれ 防災の輪っ Ⅱ 香川県高松市 大学・一般
学校法人自由学園 危機管理本部 「そなえるカルタ」で防災を学ぶ?防災教育で企業と協働? 東京都東久留米市 高校生
上富田ふれあいルーム 完成版 上富田ふれあいルーム 防災年間計画! 和歌山県上富田町 小学生
新居浜市立金栄小学校 自分の命は自分で守る。自助、共助で生き抜く。 愛媛県新居浜市 小学生
見てみようよ!常総市の会 水害の記憶を未来につなげる『ステッカーツアー』運営 茨城県常総市 高校生〜大学・一般
川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療福祉デザイン学科 言葉に頼らない避難誘導ツール開発プロジェクト 岡山県倉敷市 大学・一般
高森東学園義務教育学校 地域と連携した防災教育の取組 〜東学園5レンジャー!〜地域の安全守りタイ出動! 熊本県高森町 小学生〜中学生
球磨村教育委員会 「自分の命は自分で守る」 熊本県球磨村 小学生〜中学生
「災害に強い街づくり大網」実行委員会 防災協力拠点のファーストミッションボックス(FMB)を作る 千葉県大網白里市 大学・一般

ページのトップへ

2017年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
仙台市郡山中学校 郡山中学校が小学校や地域と協働する防災教育活動プラン 宮城県仙台市 小学校低学年
〜中学校
大学・一般
高知市立南海中学校 まもれ 高知(ふるさと) Nankai Survival Project(NSP) 高知県高知市 校区の園児
児童、生徒
地域住民
上富田ふれあいルーム 改訂版 上富田ふれあいルーム 防災年間計画! 和歌山県西牟婁郡 小学校高学年
〜地域住民
呉工業高等専門学校 インキュベーションワーク 3Dマップ製作チーム デジタルマップと3D地形模型製作による地域防災教育 広島県呉市 小学校高学年
中学校
高等学校
大学・一般
大船渡市立日頃市中学校 私たちの町「日頃市」〜ふるさとの復興の力になろう〜 岩手県大船渡市 中学生
見てみようよ!常総市の会 水害の記憶を未来につなげる『ステッカーツアー』運営 茨城県常総市 市内外一般・大学生
愛知県立海翔高等学校 ステップアップ 海抜0m地帯の街で防災を考える −愛知県立海翔高校の取組(環境防災コースを中心とした)− 愛知県弥富市 生徒、教職員
地域住民
保護者他
Carl Wunshce Sr. High School TEEN CERT/アメリカの防災教育を日本の高校生へ アメリカ合衆国テキサス州 高等学校
崇城大学SCB放送局 SCB放送局防災ラジオドラマワークショップ 熊本県熊本市 大学・一般
防災ジュニアリーダープロジェクトチーム 防災ジュニアリーダーの育成 〜自分の身は自分で守る人へ/助けられる人から助ける人へ〜 東京都荒川区 児童、地域住民
一般社団法人能登川地区まちづくり協議会 200年防災のまちづくり 滋賀県東近江市 大学・一般
一般社団法人長洞元気村 好齢者(高齢者)が創る防災教育ビジネスプラン 岩手県陸前高田市 小学生
〜大学・一般
つくば市立吾妻学園おやじの会 小中一貫防災プラン「つくば吾妻学園」 茨城県つくば市 小学生
中学生
教職員等
保護者等
北海道釧路東高等学校生徒会執行部 地域の人と、いざという時に支えあえる関係づくり 北海道釧路郡 小学生(低学年・高学年)
高校生
地域住民
防災関係者
千葉県立矢切特別支援学校 「みんながわかるお天気学習」  〜雲レーダーを活用した水害対策と気象学習〜 千葉県松戸市 児童・生徒
四国遍路の心でつなぐ防災教育研究会 みんな集まれこの指とまれ 防災の輪っ !! 香川県高松市 全ての人々
水の自遊人しんすいせんたいアカザ隊 あの日の声を「カタチ」にする〜ラジオドラマで残したい〜 山口県防府市 一般市民
葉山町立一色小学校避難所運営委員会 避難所運営委員会活動を通した、地震に強い学校・町づくり 神奈川県三浦郡 地域住民
児童・教職員・保護者
南阿蘇村立南阿蘇中学校 プロジェクトM(Minamiaso)〜守ろう!自分の命・みんなの命〜 熊本県阿蘇郡 中学生

ページのトップへ

2016年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
大島町立小学校(つばき小学校・さくら小学校・つつじ小学校) 大人たちから子どもたちへ、子どもたちから大人たちへ、今伝えたいこと 東京都大島町 小学校高学年
宮城県多賀城高等学校 東日本大震災の教訓を全国につたえる,世界につたえる 宮城県多賀城市 高校生、地域住民
一般社団法人(非営利) 雄勝花物語 東日本大震災の巨大津波の教訓から学ぶ防災教育 宮城県石巻市 小学校高学年〜社会 人・一般
高知市立南海中学校 「まもれ 高知(ふるさと)」Nankai Survival Project ( N S P) 高知県高知市 幼児・保育園児・小学 生(低学年)・小学生(高 学年)・中学生・地域住 民・高齢者
兵庫県立東播工業高等学校 東播工-災害時支援プロジェクト T-DAP 2016 兵庫県加古川市 高校生・地域住民
防災関係者
仙台市立郡山中学校 郡山中学校が小学校や地域と協働する防災教育活動プラン 宮城県仙台市 中学生、小学生、地域 住民、保護者・PTA、 教職員、防災関係者
東京都立足立工業高等学校 災害時に工業高校生として何が出来るか?自助・共助の精神を育成する教育。 東京都足立区 高校生
愛知県立海翔高等学校 海抜0m地帯の街で防災を考える 愛知県立海翔高校(環境防災コースを中心とした)の取組 愛知県弥富市 小学生、中学生、高校生
教職員・保育士等、
地域住民、社会人・一般
防災関係者、全ての人々
名古屋市立工芸高等学校 防災チーム つなぐ 〜地域、企業、行政、学校の架け橋を目指して〜 愛知県名古屋市 地域住民、小学生、 障害者、高校生、教職員、 地元企業、行政
岡山市立曽根小学校 みんなで高めよう、防災力・地域の絆! 岡山県岡山市 小学生(低・高) 保護者、地域住民
豊橋障害者(児)団体連合協議会(豊橋市障害者福祉会館さくらピア) 体験しよう備えよう 障害者の防災を考える集い さくらピア 避難所体験 愛知県豊橋市 障がい者、全ての人々
名古屋市立中央高等学校 昼間定時制 セカンドステップ 〜 防災教育の新たな芽 〜 愛知県名古屋市 高校生
教職員・保育士等
気仙沼市立気仙沼小学校 つなげよう防災,気仙沼小学校防災隊!! 宮城県気仙沼市 小学校低学年、小学校 高学年、保護者・PTA
兵庫県立太子高等学校 町ぐるみ防災プラン 兵庫県揖保郡 全ての人々
大船渡市立日頃市中学校 私たちの町「日頃市」 ふるさとの復興の力になろう 岩手県大船渡市 中学生、教職員、地域住民

ページのトップへ

2015年度防災教育チャレンジプラン[一般枠]
団体名 プラン名 区分 対象
埼玉県立日高特別支援学校 車椅子の視点から防災へ!〜かわせみ防災プロジェクト〜 埼玉県日高市 本校児童生徒・教職員・保護者他
香川県立盲学校 災害弱者と言わせない ! 香川県立盲学校のチャレンジⅡ 香川県高松市 幼児 一般
竜南いのち守り隊 持続可能な地域社会の実現を目指す生徒の育成 愛知県岡崎市 児童・生徒、地域住民
一般社団法人PORO 障がいのある子も楽しく学べる防災教育 大阪府大阪市 小学校低学年、小学校高学年
名古屋市立工芸高等学校 高校生防災セミナーチーム つなぐ 〜地域、企業、行政、学校の架け橋を目指して〜 愛知県名古屋市 小学生、高校生、地域住民、企業
西予市立皆田小学校 ジオと向き合った防災教育 愛媛県西予市 児童、保護者、地域住民
NPO法人ふるさと未来創造堂 みんなで支えるBOUSAI教育!地域一体の共育社会の再建2015 新潟県長岡市 児童・生徒・地域住民、他
釧路市立大楽毛小学校 大楽毛小学校防災教育推進プラン 北海道釧路市 児童・保護者、地域住民
名古屋市立中央高等学校(昼間定時制) 4つのチャレンジプラン・中央高校総力挙げて取り組みます! 愛知県名古屋市 高校生、教職員
高知県立須崎工業高等学校 市の緊急避難所指定を受けて〜ものづくりで地域と絆づくり 高知県須崎市 生徒・地域住民
特定非営利活動法人高齢者住まいる研究会 ゲームで学ぼう!BOSAI 愛知県一宮市 児童・生徒、地域住民
鈴木 健介 学校における災害発生直後の対応(緊急度判断・応急処置・搬送) 東京都多摩市 大学・一般の部
いのちを守る防災教育を推進する会 ワークショップを活用したいのちを守る防災教育の普及 山口県下関市 児童・生徒、教職員、地域住民

ページのトップへ

2015年度防災教育チャレンジプラン[入門枠]
団体名 プラン名 区分 対象
京都府立伏見工業高等学校システム工学科
都市情報システムコース課題研究・防災班
まちづくり学習の取り組み(防災編) 京都府京都市 生徒・地域住民・観光客
兵庫県立神戸聴覚特別支援学校 聴覚障害のある児童生徒の防災を考える 兵庫県神戸市 幼児・児童・生徒・地域、住民、育友会(保護者)
多文化演劇ユニット MICHI ブラジル人学校 初めての防災ワークショップ 岐阜県可児市 ブラジル人学校・生徒・教職員
愛知県知立市立八ツ田小学校 八ツ田小学校区防災宿泊訓練 愛知県知立市 小学生、保護者、地域住民
田辺市立新庄第二小学校 はぐくむ防災 和歌山県田辺市 児童・保護者
マキノ町辻区防災プロジェクト みんなで防災チャレンジ 滋賀県高島市 区民

ページのトップへ

2014年度防災教育チャレンジプラン[一般枠]
団体名 プラン名 区分 対象
静岡大学教育学部藤井基貴研究室 教職を目指す大学生がチャレンジする新たな防災教育 静岡県静岡市 幼児・児童・生徒・大学生・地域住民
上富田ふれあいルーム 上富田ふれあいルーム防災年間計画! 和歌山県西牟婁郡 小学校高学年
仙台市立南吉成中学校 南吉成中学校と地域が協働する防災教育活動プラン 宮城県仙台市 児童・生徒、
地域住民
新潟市立小針小学校 災害から助け合う「小針防災五人組制度」の結成 新潟県新潟市 全校児童、
地域住民
竜南いのち守り隊 環境といのちを守る街づくり2014 愛知県岡崎市 生徒・保護者、地域住民
埼玉県立日高特別支援学校 日高特支 車椅子の子どもたちを守る! 防災力向上計画 埼玉県日高市 児童生徒・教職員・保護者他
香川県立盲学校 災害弱者と言わせない ! 香川県立盲学校のチャレンジ 香川県高松市 幼児児童生徒・教職員・保護者・地域・障がい者
糸魚川市立大和川小学校 大和川小発!ジオパークの海と向き合う地域防災教育 新潟県糸魚川市 小学校低学年の部、小学校高学年の部
芦北町立田浦小学校 地域から学び、地域とともに取り組む防災教育 熊本県芦北町 小学校低・高学年の部
周防大島町立城山小学校 地域を見つめ、生きる力を育む防災教育 山口県周防大島町 小学校低学年の部・小学校高学年の部
一般社団法人PORO 障がいを持つ子のための楽しく学ぶ防災教育 大阪府大阪市 児童
中津市立城北中学校 「自分の命は自分で守る」防災教育 大分県中津市 中学校の部、大学・一般の部
防災腹話術研究会 防災腹話術・手法の確立と展開 兵庫県神戸市 小学低学年の部〜中学校の部
NPO法人防災白熱アカデミィ 紙芝居による要援護者とのリスクコミュニケーション 兵庫県神戸市 市民、高齢者、園児
能代市消防団防災教育講座 能代市消防団防災教育講座 秋田県能代市 小学生・設計事務所・ハウスメーカー

ページのトップへ

2014年度防災教育チャレンジプラン[入門枠]
団体名 プラン名 区分 対象
雄勝花物語実行委員会 震災語り部活動と津波のメカニズムを学ぶ防災教育 宮城県石巻市・雄勝町 中学生から社会人まで
静岡県立沼津特別支援学校 愛鷹分校 自助力UP!! 自分の命は自分で守る 静岡県沼津市 高校性、障がい者、地域
気仙沼市立階上小学校 地域と連携した安全・安心で防災に強いまちづくり 宮城県気仙沼市 小学生・保護者・地域
大堤こども有志会 地域の絆が、最大の防災力!!遊びから学ぶ防災学習!!! 茨城県古河市 小・中学生、保護者
西予市立皆田小学校 ジオと向き合った防災教育 愛媛県西予市 小学生、教職員、保護者
ハッピーアイランド ”いつも”の中に”もしも”の備えを〜循環型備蓄のすすめ〜 埼玉県上尾市 地域住民・一般市民
NPO法人 大分県ノルディック・ウォーク連盟 防災ノルディック・ウォーク教室 大分県大分市 一般市民、高齢者
特定非営利活動法人 千葉自然学校 キャンプカーニバル 「防災・災害について体験しよう!」 千葉県千葉市 幼児・小学生・中学生・大学生
京都府立田辺高等学校地理歴史公民科 誰でも気軽に防災教育 〜 地理授業プラン 京都府京田辺市 高校生

ページのトップへ

2013年度防災教育チャレンジプラン[一般枠]
団体名 プラン名 区分 対象
くにたち地域外国人のための防災連絡会 くにたち地域外国人のための防災対策 東京都国立市 全ての人々
仙台市立南吉成中学校 南吉成中学校と地域が協働する防災教育活動プラン 宮城県仙台市 中学生、地域住民、
教職員、保護者
アトリエ太陽の子 絵画を通じた東北支援 「命の一本桜」プロジェクト 兵庫県神戸市 幼児、小学生、
中学生 大学生、
一般まで
飯田市赤十字奉仕団 郷土にまつわる災害伝承紙芝居の作成と活用 長野県飯田市 中学校の部、
大学・一般の部
大船渡市立吉浜中学校 学び・つなぎ・伝える・キッピン(吉浜)げんき隊 岩手県大船渡市 生徒・地区の小学生・地域住民
糸魚川市立大和川小学校 大和川小発!ジオパークの海と向き合う地域防災教育 新潟県糸魚川市 小学校低学年の部、
小学校高学年の部
千葉県立千葉聾学校 伝える・伝わる・伝え合う防災教育 〜コミュニケーション力の向上による減災への取り組み〜 千葉県千葉市 幼児、児童、生徒、地域住民
伊豆半島ジオパーク推進協議会事務局(特別枠) 伊豆半島ジオパーク・大地の成り立ちを知って備えるんだ! 静岡県伊東市 児童・生徒
気仙沼市立階上中学校 『自助・公助』 宮城県気仙沼市 中学生
上之郷小学校 すすんでやりぬく上之郷の子プロジェクト 岐阜県可児郡 小学生
みどりが丘小学校 学校支援委員会 環境整備部 みどりが丘小学校サバイバルキャンプ! 千葉県八千代市 児童(1 6年生)、一般・地域住民
高知県立室戸高等学校 「ジオ学で防災教育を」 高知県室戸市 生徒、地域住民
社会福祉法人 大阪市鶴見区社会福祉協議会 福祉避難所運営訓練 災害救助法の活用を目指して 大阪府大阪市 行政・福祉施設、
地域住民
九十九里町立片貝幼稚園 まもろう!ぼくのいのち、わたしのいのち 千葉県九十九里町 幼児、教職員、保育士、保護者
市原市立白金小学校 地域とともにすすめる白金防災教育 〜外国人にもわかる「防災行動マニュアル」の作成〜 千葉県市原市 児童、保護者、地域住民
港区立お台場学園港陽中学校 私たちが守る地域 お台場 東京都港区 中学生、保護者、地域住民
熊本県阿蘇郡南阿蘇村立久木野中学校 「自らの命を守り抜く」防災教育 熊本県南阿蘇村 中学校生徒

ページのトップへ

2013年度防災教育チャレンジプラン[入門枠]
団体名 プラン名 区分 対象
埼玉県立日高特別支援学校 日高特支 防災意識向上計画はじめのいっぽ! 埼玉県日高市 生徒、保護者、教職員
高知県須崎市立新荘小学校 『災害は忘れた頃にやってくる!』 高知県須崎市 児童、保護者、地域住民
埼玉県狭山市立柏原小学校 柏原の防災リーダーになろう 埼玉県狭山市 小学校第四学年
尼崎市立城内高等学校 地域に役立つ人になろう (夜間高校ができる地域防災を考える) 兵庫県尼崎市 生徒・教員・地域高齢者
兵庫県立神戸聴覚特別支援学校 聴覚障害のある児童生徒の防災を考える 兵庫県神戸市 保幼・小・中・高・一般
竜南いのち守り隊 環境といのちを守る街づくり2013 愛知県岡崎市 中学生、教職員保護者
兜町町会 兜町 地域防災連携 東京都中央区 社会人・一般
秦野市教育研究所 防災教育指導計画と防災プログラムの作成と実践 神奈川県秦野市 園児、児童、生徒、教職員
千葉県立銚子高等学校 銚子ジオパークを利用した防災を考える 千葉県銚子市 千葉県立銚子高等学校

ページのトップへ

2012年度防災教育チャレンジプラン[一般枠]
団体名 プラン名 区分 対象
秋田県大館市立第二中学校 アヤメの里の防災リーダー目指して〜雨にも負けず雪にも負けず〜 秋田県大館市 中学生、小学生
保護者、地域住民ほか
気仙沼市立階上中学校 「私たちは未来の防災戦士」〜「自助」「自助・共助」「自助・公助」の学びと「つながり」の大切さを通して〜 宮城県気仙沼市 中学校
くにたち地域外国人のための防災連絡会(KUNIBO) くにたち地域外国人のための防災対策 東京都国立市 在住外国人
千葉県立東金特別支援学校 防災コミュニティ&コミュニケーション〜北之幸谷から山武郡市へ「防災ユニバーサルねっと」を広げよう〜 千葉県東金市 小中高の児童生徒、保護者・大学・一般
糸魚川市立根知小学校 根知小発!ジオパークの大自然と向き合う地域防災教育2012 新潟県糸魚川市 小学校児童、地域住民
横浜市立北綱島小学校 学校、地域、保護者が地域の災害想定を共有して取組む防災教育の推進 神奈川県横浜市 児童・職員、保護者・地域
立命館大学国際部国際協力学生実行委員会(CheRits) The Way to Abroad of Disaster Risk Reduction Education 京都府京都市 地域青年団、地域住民・こども
東京都立調布特別支援学校 地域全体の危機管理能力の向上をめざして 東京都調布市 児童・生徒、教職員、保護者
近隣地域の学校・住民・行政
新潟市立新潟小学校 マイ防災マップで守ろう わたしたちの命 新潟県新潟市 児童、地域住民
志摩市立国府小学校 チームKOU防災プロジェクト 三重県志摩市 小学生・園児、地域住民
和歌山大学防災教育チーム SAZANKA みんなのまちの防災手帳 和歌山県和歌山市 初等教育対象者
みどりが丘小学校 学校支援委員会 環境整備部 みどりが丘小学校避難キャンプ! 千葉県八千代市 小学校低・高学年の部
〜大学・一般の部
NPO法人大杉谷自然学校 豪雨災害被害地からの実践的防災教育 三重県大台町 小学校高学年、中学校・一般
秋田理教クラブ 忘れない!日本海中部地震の教訓 −地震と津波の防災教育− 秋田県秋田市 児童・生徒、地域住民
わがやネット すすめ!かぐてんぼう隊 愛知県名古屋市 小学生、高校生、一般
四日市市中央学童保育所 中央学童保育所東海地震防災対策 三重県四日市市 幼児・小学校低学年
NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ 子どもを守る防災ネットワーク事業 静岡県浜松市 大学・一般の部
山口県立大学災害ボランティア実行委員会 ぶちボラYP勇気 学生による地域をつなぐ防災プロジェクト 山口県山口市 地域住民

ページのトップへ

2012年度防災教育チャレンジプラン[入門枠]
団体名 プラン名 区分 対象
飯田市赤十字奉仕団 郷土にまつわる災害伝承紙芝居の作成と活用 長野県飯田市 小学生高学年、中学生、
地域住民、社会人一般
伊勢市立大湊小学校 地域とともに〜津波に備える大湊小学校の防災〜 三重県伊勢市 小学生低学年、小学生高学年
江東区立第二南砂中学校  地域に根ざした防災教育プログラムの作成 東京都江東区 中学生、教職員・保育士等
能登町立小木中学校 自分たちの町を自分たちの手で守ろうプロジェクト 石川県能登町 全ての人々(小木地区住民の皆さん)
山口県柳井市立小田小学校 いつか来る 南海・東南海地震に備えて 山口県柳井市 本校の全校児童・教職員
社会福祉法人 大乗福祉会 二之宮保育園 自作絵本による防災教育 群馬県前橋市 幼児・保育園児・幼稚園児、小学生低学年
八王子市立椚田小学校 地域とともに、安全対策! 東京都八王子市 本校の児童(1〜6年生)
東京都葛飾区立常盤中学校 常盤中学校防災教育プロジェクト 東京都葛飾区 常盤町会、地域消防団、生徒、教職員
葛飾区立綾瀬中学校地域応援団 災害に耐える力を育てる活動 東京都葛飾区 中学生ボランティア、
地域の方々
九十九里町立片貝幼稚園 まもろう!ぼくのいのち、わたしのいのち。 千葉県九十九里町 幼稚園児、保護者、教職員、未就園児
熊本県立熊本支援学校 障がいのある子どもたちの防災・防犯〜特別支援学校における取り組み〜 熊本県熊本市 本校児童生徒、職員、保護者
南阿蘇村立中松小学校 阿蘇五岳のふもと中松〜火山との共存〜 熊本県南阿蘇村 小学校(高学年)
NPO法人 大沼・駒ヶ岳ふるさとづくりセンター 防災だヨ!温泉集合 北海道七飯町 地元東大沼地域の住民、親子

ページのトップへ

2011年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
高津養護学校 たかつ地域ネットワーク推進会議 たかつ 地域との協働による 障がい者・高齢者等要援護者支援のための防災シミュレーション訓練 神奈川県川崎市高津区 小学校低学年の部 〜 大学・一般の部
千葉県立東金特別支援学校 防災発信・防災交流〜北之幸谷から二市四町へ〜 千葉県東金市 小学校低学年の部 〜 大学・一般の部
釜石市立釜石東中学校 「EAST レスキュー」 岩手県釜石市 中学校の部
高塚台2丁目自治会 学校を巻き込んだ、防災・防犯を一体化した地域の安全・安心向上作戦 奈良県河合町 大学・一般の部
宮城県大河原町立金ヶ瀬中学校 学校と地域が協働する防災対策活動プラン 宮城県大河原町 中学校の部
大学・一般の部
愛知県立半田商業高等学校 レスキューハイスクール。育み隊! 愛知県半田市白山町 高等学校の部
糸魚川市立根知小学校 根知小発!ジオパークの大自然と向き合う地域防災教育 新潟県糸魚川市 小学校の部
南三陸町立歌津中学校 被災しても,たくましく活躍できる歌中生!! 宮城県南三陸町 中学校の部
千葉県立姉崎高等学校 今年は防災で連携! 京葉工業地帯の地震災害に学校・地域の連携で立ち向かう 千葉県市原市 高等学校の部
北海道滝川高等学校 豪雪地帯の危険回避に向けたGISの活用 北海道滝川市 高等学校の部
大学・一般の部
「やさしい日本語」有志の会 「やさしい日本語」から防災教育へ 京都府京都市 大学・一般の部
みえ防災コーディネーター・三泗ブロック ぼうさい・どなべ 「 炊き出し君 」 三重県四日市市 小学校低学年の部
小学校高学年の部
大学・一般の部
新潟県立柏崎工業高等学校 俺たち柏工防災エンジニア 新潟県柏崎市 高等学校の部
東京都立田無工業高等学校 生徒全員が防災ボランティアを目指し、 地域と取組む防災町づくりの意識を広げる。  東京都西東京市 高等学校の部
茅ヶ崎トラストチーム 茅ヶ崎まるかじりプロジェクト『The サバイバル2011』 神奈川県茅ヶ崎市 保育園・幼稚園 〜 大学・一般の部
秋田県大館市立第二中学校 あんぜんで やさしさ めぐる 「アヤメの里」の防災教育 秋田県大館市 中学校の部
八女市上陽防火委員会 八女市上陽防火委員会総合訓練 福岡県八女市 保育園・幼稚園の部
小学校高学年の部
大学・一般の部

ページのトップへ

2010年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
釜石市立釜石東中学校 「EAST-レスキュー」 岩手県釜石市 中学校の部
中学生防災隊プロジェクトチーム 故郷は僕達の手で!〜中学生防災隊による地域防災力向上の取り組み 愛知県安城市 中学校の部
西大和6自治会連絡会 災害時要援護者対策と子どもサバイバルキャンプ 奈良県北葛城郡上牧町 小学校低学年の部 小学校高学年の部 大学・一般の部
愛知県立半田商業高等学校 レスキューハイスクール。育み隊! 愛知県半田市 高等学校の部
「やさしい日本語」有志の会 「やさしい日本語」から防災教育へ 京都府京都市 大学・一般の部
高津養護学校たかつ地域ネットワーク推進会議 たかつ地域との協働による障がい者・高齢者等要援護者支援のための防災シミュレーション訓練 神奈川県川崎市高津区 小学校の部〜大学・一般の部
西の地防災きずな会 みなみ版防災動画教材制作プロジェクト 徳島県海部郡美波町 大学・一般の部
滋賀県立彦根工業高等学校 災害弱者と共に活動〜モノづくり防災教育〜 滋賀県彦根市 高等学校の部
なでしこ防災ネット 災害時の水の確保「生活と水」秦野盆地湧水群非常時活用マップ作成 神奈川県秦野市 大学・一般の部
宮城県丸森町立丸森東中学校 丸東中・改援隊地域防災対策活動プラン 宮城県伊具郡丸森町 中学校の部 大学・一般の部
千葉県立千葉西高等学校 地域との連携を深める防災教育公開事業 千葉県千葉市美浜区 高等学校の部
岡山一宮高校防災チャレンジ 防災に関するGISを活用した課題研究指導と学習指導案の提案・普及 岡山県岡山市北区 高等学校の部
社会福祉法人温真会 中士幌児童ステーション 安心安全地域防災イキ・イキプラン 北海道士幌市 保育園・幼稚園の部 小学校低学年の部 小学校高学年の部
特定非営利活動法人ディー・コレクティブ たすけあい防災カレッジ in 宮城・山形〜小学生のための福祉防災教育 山形県天童市 小学校高学年の部
千葉県立市川西高等学校 2つの川に囲まれた我が高校〜地域と共に防ごう・助けよう・考えよう〜 千葉県市川市 保育園・幼稚園の部 小学校低学年の部 小学校高学年の部 中学校の部 大学・一般の部
佐用高校農業科学科 防災プロジェクトチーム 佐用町は大きな家族!〜安全・安心を僕らの手で〜 兵庫県佐用町 高等学校の部
愛知県立日進高等学校 高校生による洪水ハザードジオラマ作成と天白川源流地域の防災力向上 愛知県日進市 高等学校の部

ページのトップへ

2009年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
滋賀県立 彦根工業高等学校 都市工学科 かまどベンチづくり〜工高生のものづくりによる地域防災力向上〜 滋賀県彦根市 高等学校の部
特定非営利活動法人 日本沼津災害救援ボランティアの会(NVN) 生命(いのち)に、まっすぐ!『シルバー AED トレーニング!』 静岡県沼津市 大学・一般の部
銚子「稲むらの火」防災教育プロジェクト 銚子「稲むらの火」ボランティア 千葉県銚子市 大学・一般の部
宮城県 丸森町立 丸森東中学校 丸東中・改援隊 地域防災対策活動プラン 宮城県伊具郡丸森町 中学校の部
あそびまma・せんかsenka プロジェクトG〜ママの安心防災対策〜 岩手県盛岡市 大学・一般の部
早稲田レスキュー 震災時の課題と資源を見つけるための地域オリエンテーリング 東京都新宿区 大学・一般の部
Safety Leader Students’Network(SLS) 帰宅困難者対策をテーマする大学生向けのプログラムづくり 東京都港区 大学・一般の部
和歌山県立新翔高等学校 防災デザイン選択生 「防災紙芝居」の制作と古文書による過去の地震の調査 和歌山県新宮市 高等学校の部
紀の川市立 荒川中学校 託せ子どもたちに〜荒川の安全と未来を!〜 和歌山県紀の川市 中学校の部

ページのトップへ

2008年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
摂南大学ボランティア・スタッフズ 災害時に活動できる青少年ボランティア・リーダーの育成セミナー 大阪府寝屋川市 大学の部
静岡県立裾野高等学校 地域防災の架け橋となる裾高生〜地域に貢献できる防災指導者の育成を目指して〜 静岡県裾野市 高等学校の部
地球防災隊 担い手を増やし、園児への防災教室を開く 奈良県奈良市 大学・一般の部
なでしこ防災ネット 女性の視点での防災対策 「 日ごろの備えと家族・地域の絆」 神奈川県秦野市 一般の部
名古屋大学災害対策室 歴史災害教訓伝達プロジェクト 土地の古老 の 三河地震被災体験談から学ぶ、地震・災害のしくみと防災のあり方 愛知県名古屋市 小学校高学年の部
特定非営利活動法人 ひまわりの夢企画 防災楽習迷路の制作と出前 兵庫県神戸市 小学校高学年の部(低学年も可)
藤枝市立藤枝中央小学校 ひとりひとり の 大事な命を 守るために親子で学ぼう「PTC活動〜3つの体験活動」 静岡県藤枝市 小学校低学年の部、小学校高学年の部
東北福祉大学ピンチヒッター 非常食や身近な食材を使ったアレンジレシピ集の作成 宮城県仙台市 大学・一般の部
和歌山県立有田中央高等学校 「ハイスクール防災講座」 和歌山県有田川町 高等学校の部
安田学園高校 建築クラブ 防災力を高める(地元地域の防災強化、高校生の防災知識の習得、地域住民の防災意識の定着) 東京都墨田区 高等学校の部
国立大学法人 宮城教育大学附属小学校 99%!本当にやってくる宮城県沖地震 〜みんなの力で立ち向かえ〜 宮城県仙台市 小学校高学年の部(中心に低学年も視野に入れて)
奈良市立帯解小学校 「奈良県学校地震防災教育推進プラン」を活用した帯解小学校防災教育プラン 奈良県奈良市 小学校低学年の部、小学校高学年の部
社会福祉法人 岐阜アソシア 視覚障害者生活情報センター ぎふ 防災運動会(一緒にできるよ 助け合おう!楽しもう!) 岐阜県岐阜市 大学・一般の部
高知県立高知東高等学校 学校から地域へ・学校へ〜防災文化を広げるプロジェクト〜 高知県高知市 高等学校の部

ページのトップへ

2007年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
社会福祉法人 藤山保育園 子供を守る!自分を守る! 山口県宇部市 保育士・園児・保護者
黒石校区コミュニティ推進協議会 せいふてぃねっと黒石 〜ひとつの命も失わないぞ〜 山口県宇部市 校区住民
大船渡市立綾里小学校 暴れ狂った海 岩手県大船渡市 児童・生徒、地域住民
特定非営利活動法人冒険あそび場-せんだい・みやぎネットワーク 防災まちづくり☆親子で体感・体験〜生きる力を確かめ合う〜 宮城県仙台市 小学校高学年
目黒区立五本木小学校 わが街五本木地域ぐるみの学校安全(防災キャンプからの発信) 東京都目黒区 小学校高学年の部
特定非営利活動法人 日本沼津災害救援ボランティアの会 NVN防災ミュージカル「森のくまさん!発災直後編」 静岡県沼津市 小学校高学年の部
国際防災教育支援団体SIDE 持続可能な防災教育 in Nepal 兵庫県神戸市 ネパールの小・中学生
日本の小・中学生
松山市立生石小学校 自分の身を守る「はぶ山」防災プラン 愛媛県松山市 小学校高学年の部
一寺言問を防災のまちにする会 中学生の地域防災訓練参加体験と意識調査に基づいた
「向島地域防災マップ」の作成
東京都墨田区 墨田区北部向島地域の各中学校生
社団法人 兵庫県建築士会住教育支援チーム 牛乳パック再利用による耐震モデル授業の普及 兵庫県神戸市 主に中学生と小学生授業
国立大学法人 山口大学・地域防災ユニット 水害常襲地における水防災教育プログラムの開発と実践
−平成17 年台風14 号で被災した山口県美川町を事例に−
山口県山口市 中学生
独立行政法人 国立高等専門学校機構 秋田工業高等専門学校 雪国秋田・積雪期の地震対策 秋田県秋田市 秋田市民,自主防災組織,小学校
および建築関連団体
静岡県立 御殿場南高等学校 地学教室 ESD教材としての防災教育プログラムの開発 静岡県御殿場市 高校2年生文系地学選択者
東京都立 三宅高等学校 三宅島の環境保全と防災意識向上のための教育プラン 東京都三宅島 三宅高校 生徒全員及び教職員
愛知県立 日進高等学校 防災サバイバル体験で災害に強い人になろう
-地域のお年寄りや 子ども達の 支援をとおして 命の大切さを学ぶ-
愛知県日進市 本校生徒、地域住民、地域ボランティア団体、養護施設児童生徒、地域保育園児

ページのトップへ

2006年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
子育てヘルパー遊☆きっず倶楽部 災害発生!ママ・パパ・地域が子どもを守る!! 『防災アドバイスと子ども救命救急法講座』 東京都・武蔵野市 幼稚園・保育園の部
社会福祉法人 知恩福祉会 海童保育園 消防署で防災について、体験学習してみよう!! 〜親子参加&地域との取り組み〜 佐賀県・鹿島市 幼稚園・保育園の部
NPO法人ハドル 子供が主役!家族防災ラウンドテーブル! 大阪府・大阪市 小学校低学年の部
WASEND〜早大防災教育支援会〜 一緒に学ぶ、楽しい防災教育 〜Peaceful Tomorrow 子供達の笑顔は未来をつくる〜 東京都・新宿区 小学校低学年の部
kirakira 歌でおぼえよう「災害ダイヤル171」
東京都・足立区 小学校低学年の部
三重県鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校 みんなで安全安心な地域づくりをしよう 〜PTCA(学校・保護者・地域が一体となった)を意識した防犯・防災の取り組み〜 三重県・鈴鹿市 小学校低学年・高学年の部
京都府宇治市立平盛小学校 演劇で防災教育〜こんな時どうする?〜 京都府・宇治市 小学校高学年の部
NPO法人サポートコミュニティ飛騨 「家庭の災害図上訓練」 〜親子で災害を考えよう!〜 岐阜県・高山市 小学校高学年の部
伊藤 貴広 建築士だからこそできる耐震課外授業 静岡県・大井川町 小学校高学年の部
神戸学院大学 学際教育機構 防災・社会貢献ユニット 先生の悩み解消! 〜大学生による各教科対応型防災教育キットの作成〜 兵庫県・神戸市 小学校高学年の部
京大防災教育の会(KIDS) 模型を作ろう! 〜ハザードマップの3D化、及び地震・津波のメカニズムの視覚化〜 京都府・京都市 小学校高学年の部
三浦市教育委員会 「避難所学習から育む、地震に強い街づくり」 〜三浦市立初声中学校における避難所学習〜 神奈川県・三浦市 中学校の部
国立大学法人 広島大学附属東雲中学校理科教室 身近な土砂災害を学ぼう! 〜リアリティをめざした土砂災害の防災教育プログラム開発とその実践〜 広島県・広島市 中学校の部
阪神・淡路大震災まち支援グループまち・コミュニケーション 震災の教訓を活かした現地防災学習 兵庫県・神戸市 中学校の部
富山県立南砺総合高等学校 福野高等学校 地域の文化財と防災教育 富山県・南砺市 高等学校の部
学校法人遺愛学院 遺愛女子高等学校 文化財である校舎を災害から守るために、私たちに出来ること 北海道・函館市 高等学校の部
奈良県立王寺工業高等学校 防災徒歩帰宅チャレンジ 奈良県・王寺町 高等学校の部
滋賀県立彦根工業高等学校 工高生による木造住宅の簡易耐震診断 〜彦根市河原町〜 滋賀県・彦根市 高等学校の部
国立大学法人 愛知教育大学附属高等学校 自然災害と防災への理解を深め行動できるようにする 防災教育プランと教材の開発 愛知県・刈谷市 高等学校の部
東邦高等学校 総合学習 防災講座「災害は忘れた頃にやってくる」 愛知県・名古屋市 高等学校の部
千葉県立市川工業高等学校建築科 校目指せ地域の防災力UP!「木造住宅耐震診断ボランティア」 千葉県・市川市 高等学校の部

ページのトップへ

2005年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
(社)土木学会 巨大地震災害への対応検討特別委員会/地震防災教育を通じた人材育成部会 幼稚園・保育園のための『地震防災チェックシート』および『地震防災対策・教育ハンドブック』の作成・配布 東日本地域/西日本地域 幼稚園・保育園の部
宮城県気仙沼市(気仙沼市立月立小学校、階上中学校) みんなで取り組む防災対策 東日本地域 小学校の部
NPO法人 都市防災研究会 児童を囲んで「稲むらの火」のお話と大磯での津波学習 東日本地域 小学校低学年の部
NPO法人 まちづくり地域フォーラム・かごしま探検の会 地質から学ぶ甲突川の防災マップ作製と見て歩きワークショップ開催事業 西日本地域 小学校低学年の部
北海道防災教育研究会地震津波部会 地震と津波についての防災意識を育てる学校防災教育〜小学生用地震津波防災資料の作成〜
東日本地域 小学生高学年の部
千葉県市川市立行徳小学校 わたしたちにもできる防災ってなあに! 東日本地域 小学校高学年の部
千葉県我孫子市立湖北小学校 めざせ 地域の防災リーダー!!
〜学校と地域の架け橋「防災新聞」づくり〜
東日本地域 小学校高学年の部
神奈川災害ボランティアステーション 少年防災ボランティア養成プロジェクト 東日本地域 小学校高学年の部
富士山安全まちづくりネット ペーパークラフト立体地形モデル制作による防災教育 東日本地域 小学生高学年の部
NPO法人 ぴーす 『障害児のための防災』を考えるプロジェクト 西日本地域 養護学校小学部高学年
徳島県阿南市立新野東小学校 I LOVE 廿枝 〜私たちの手で守る〜 西日本地区 小学校高学年の部
NPO法人 桜島ミュージアム Eボートを用いた水上救援訓練 in 桜島 西日本地域 小学校高学年の部
国立病院機構災害医療センター 臨床研究部 中学生に対する医療面からみた災害医療教育体制の確立と災害医療教科書の作成 東日本地域 中学校の部
小松市民防災センター 防災紙芝居大会 東日本地域 中学校・高等学校の部
大阪府大阪市立長吉中学校 避難所ってなに? 自分の町の避難所を考えてみよう! 西日本地域 中学校の部
徳島県由岐町立由岐中学校 次世代に夢をつなぐ防災カレンダーづくり 西日本地域 中学校の部
東京工業大学附属科学技術高等学校 図上災害訓練(DIG)を取り入れた生徒主体の防災避難訓練 東日本地域 高等学校の部
NPO法人 住民安全ネットワークジャパン 携帯電話を活用した防犯・防災情報伝達 日本地域 高等学校の部
三田を知る会 FM放送を用いた災害時情報提供支援事業 西日本地域 高等学校の部
高知県立高知東高等学校 南海地震に備えて〜より行動できる人になろう〜
No.1〜No.8の総括
西日本地域 高等学校の部
     〃      No.1 徳島県立防災センターでの防災体験と石の博物館での学習旅行 西日本地域 高等学校の部
     〃      No.2 兵庫県と高知県の高校生による防災ワークショップ&フィールドワーク 西日本地域 高等学校の部
     〃      No.3 体育祭での競技種目「バケツリレー」 西日本地域 高等学校の部
     〃      No.4 地震防災学習プログラム 西日本地域 高等学校の部
     〃      No.5 スマトラ沖地震に学ぶ、スリランカでの津波の被害写真パネル展 西日本地域 高等学校の部
     〃      No.6 校内教職員地震防災研修会
防災ゲーム(クロスロードの手法を用いて)を通して、災害時のイメージを広げよう!
西日本地域 高等学校の部
     〃      No.7 地震に特化した防災避難誘導訓練 西日本地域 高等学校の部
     〃      No.8 実習 応急手当の方法を学ぼう 西日本地域 高等学校の部

ページのトップへ

2004年度防災教育チャレンジプラン
団体名 プラン名 区分 対象
防災を考える会 防災かるたの作成・かるた大会 東日本地域 小学校低学年の部
あんしんまちづくり京都都市青年団(KCYAC) 防災・防犯わらべ唄の制作と普及 西日本地域 小学校低学年の部
北海道虻田郡虻田町立洞爺湖温泉小学校/環境防災総合政策研究機構 有珠山副読本『火の山の響き』を活用した防災授業の試行 東日本地域 小学校の部
愛知県西尾市立花ノ木小学校・花小PTCA会議 2004地震防災フェスタin花ノ木 西日本地域 小学校の部
東京都葛飾区立東金町小学校 「守るぞ命!自分に何ができる?」
地震に自信、やってみよう災害シミュレーション

東日本地域 小学校高学年の部
NVN日本沼津災害救援ボランティアの会 楽しい防災!豊かな体験!TOUKAIハウス プログラム! 西日本地域 小学校高学年の部
防災一座 −乾パンだって美味しく食べたい!−
提案「学校給食で乾パンを美味しく食べよう!」
西日本地域 小学校高学年の部
高知市立大津小学校 「災害に強いまちづくりプロジェクト2004」 西日本地域 小学校高学年の部
東山学区連絡協議会 「わくわく!ドキドキ!サバイバル体験!」 西日本地域 小学校高学年の部
静岡県南伊豆町立南中小学校 伊豆半島沖地震から学ぶ 〜今、そして これからの防災〜 東日本地域 小学校高学年の部
北海道防災教育研究会 地震と津波についての防災意識を育てる学校防災教育 東日本地域 中学校の部
愛知県名古屋市立大曽根中学校 災害から大曽根のまちを守ろう 「大曽根レスキュー隊」 西日本地域 中学校の部
和歌山県串本町 海抜表示プレートを作って津波について考えよう 西日本地域 中学校の部
愛知県名古屋市立上社中学校 新たな自分を心豊かに創造しよう −防災地域・上社− 西日本地域 中学校の部
田辺市立 新庄中学校 「新庄地震学」 西日本地域 中学校の部
富士常葉大学環境防災学部 劇団ふじさん 防災寸劇巡回講演プロジェクト 西日本地域 中学校の部
第5回地震・火山こどもサマースクール「Mt.Rokkoのナゾ」実行委員会 第5回地震火山こどもサマースクール「Mt.Rokkoのナゾ」 西日本地域 中学校の部
国立病院機構害災害医療センター 臨床研究部 高校生にも災害時の医療の必要性をしってもらおうーまず高校生に対する災害医療教科書の作成からー 東日本地域 高等学校の部
兵庫県立舞子高等学校環境防災科 教科や総合的な学習の時間を使った防災教育実践事例集づくり 西日本地域 高等学校の部

ページのトップへ

2001年度〜2003年度の防災教育事例
団体名 プラン名 区分 対象
葛飾区立東金町小学校 災害シミュレーションをやってみよう! 東日本地域 小学校高学年〜中学生
葛飾区立東金町小学校 アセスメントトレーニングで命を守る自信をつけよう! 東日本地域 小学校高学年〜高校生
江戸川区立葛西中学校 まちを歩いて危険を発見!!地図にまとめて発表しよう 東日本地域 小学校高学年〜中学生
江戸川区立葛西中学校 被災生活とライフラインを考える
空き缶コンロをつくってご飯を炊いてみよう!

東日本地域 小学校高学年〜中学生
兵庫県立舞子高等学校 たくさんあるぞ!防災教育プログラム
−環境防災科の取り組みからー
西日本地域 中学生〜高校生
足立区立弘道小学校
葛飾区立東金町小学校
江戸川区立葛西中学校

専門家や被災者の方の話を聞こう! 東日本地域 小学校低学年〜高校生
江戸川区立葛西中学校
西東京市立青嵐中学校
リアルな避難訓練 行方不明者を配置する! 東日本地域 小学校低学年〜中学生
足立区立弘道小学校 消防訓練の様子をのぞいて見よう! 東日本地域 小学校低学年〜高学年
江戸川区立葛西中学校 起震車や煙ハウスの体験をしよう! 東日本地域 小学校高学年〜中学校
大田区立田園調布小学校
葛飾区立東金町小学校
近隣病院との連携訓練をしよう! 東日本地域 小学校低学年〜高学年
板橋区立高島第一中学校
江戸川区立葛西中学校
命を守る技術
「応急手当」「救急手当」の講習をしよう!

東日本地域 中学生〜高校生
足立区立弘道小学校 地域のハザードマップをつくろう! 東日本地域 小学校低学年〜高学年
厚木市立睦合東中学校 「防災意識度・知識度チェック」をしてみよう! 東日本地域 小学校高学年〜中学生
板橋区立蓮根小学校 生活の中での防災。実験!!タンスは怖い! 東日本地域 小学校低学年〜中学校
板橋区立蓮根小学校 119番通報や伝言ダイヤルの練習をしよう! 東日本地域 小学校低学年〜高学年
足立区立弘道小学校 災害救助犬のデモンストレーションを見てみよう! 東日本地域 小学校低学年〜高学年
お茶の水女子大学附属幼稚園 
葛飾区立東金町小学校
学校の不審者対策 死角を探せ! 東日本地域 教職員
葛飾区立東金町小学校 
大田区立田園調布小学校
教職員の担架搬送・おんぶ搬送訓練をしよう! 東日本地域 教職員
府中市立府中第八中学校 中学校の3年間で継続的に防災教育をしよう!
3年間で防災リーダーになれるプログラムをつくろう!
東日本地域 中学生(教員)
お茶の水女子大学附属幼稚園 教職員がまず体験!!幼児に対する防災教育 東日本地域 教職員
板橋区立舟渡小学校 宿泊型 防災キャンプをしよう! 東日本地域 小学生、
教職員、保護者
板橋区立志村第一中学校 地域の防災訓練に 「若い力」を巻き込もう! 東日本地域 中学生、地域
板橋区立志村第三中学校 地域の人々とコミュニケ―ションを図ろう! 東日本地域 中学生、
教職員、地域