●若い人たちの防災に関わる能力の向上を図るため、防災教育活動の情報提供の場としてこのサイトを運営しております●
防災教育チャレンジプラン
サイト内検索 
防災教育チャレンジプラン募集 チャレンジプラン団体の紹介 防災教育事例集→検索 防災教育Q&A チャレンジプラン実行委員会のコラム 防災教育に役立つリンク集

ホーム > 2015年度実践団体の報告(一般枠)「名古屋市立工芸高等学校 高校生防災セミナーチーム」

2015年度実践団体(一般枠)の報告

防災教育の素材で探す  イベントとして実施したい  総合学習や選択授業で実践したい

名古屋市立工芸高等学校 高校生防災セミナーチーム  実践団体の紹介・連絡先
発表資料(PDF) | 最終報告書(PDF)

プラン名 つなぐ 〜地域、企業、行政、学校の架け橋を目指して〜
プランの対象 小学生、高校生、地域住民、企業
目 的
  • ①生徒、学校の防災・減災に対するスキルアップをはかり、生徒、教員が防災リーダーとして活躍する人材を育成する。
  • ②工業と芸術の学校である工芸高校の「ものづくりの技術と特徴」を活かし、地域、企業、行政、各種団体、学校の連携を深める活動に取り組む。
内 容

  • ①防災、減災に対する生徒1人1人と学校のスキルアップを目指す取り組み。
  •  ・工業科目「実習」の1テーマに「防災実習」を取り入れる。
  •  ・地域や他校が主催する防災訓練に参加する。
  • ②地域、企業、行政、各種団体、学校の連携を目指す取り組み。
  •  ・近隣小学校に、防災設備(災害かまどベンチ)を製作する。
  •  ・工芸高校において地域、企業、行政、各種団体、他校を対象とした1泊2日の宿泊型避難訓練を開催する。
  • ③各種イベントに参加し、発表、展示を通じて防災、減災に関する啓発活動を行う。

成 果

  • ①「命の大切さ」、「災害の実情」、「災害の心得」など災害時に適切な判断と行動をとるための、知識と技術を身ににつける必要性を学ぶ事が出来た。また、日々の生活において、災害に対する危機感を持って生活できるようになった。
  • ②地域、高校、行政が主催するイベントに参加し、防災、減災に関する知識、技術を身につける事が出来た。また、地域の方々と共に協働して取り組む事が出来た。
  • ③防災、減災について地域、企業と共に考え、1つ1つのイベントを成功させる事が出来た。メイン企画である宿泊型避難訓練を終えて、災害に対して、地域、企業、行政、学校が1つになって取り組み、協力する事の大切さを再確認する事が出来た。

製作物